日本酒

宮城県・大崎市

一ノ蔵 純米大吟醸 蔵の華

いちのくらじゅんまいだいぎんじょうくらのはな / Ichinokura Junmai Daiginjo Sake

純米大吟醸酒

宮城県の酒造好適米「蔵の華」を原料米に、酵母は宮城県産業技術総合センターが開発した新酵母「ほの馥」を使用し、手づくりで丁寧に醸したオール宮城の純米大吟醸です。果物を想像させる華やかな香りと、なめらかで後に清々しい甘味を残す気品ある味わいです。

蔵元
株式会社一ノ蔵
- Icninokura Co.LTD. -

味わい

甘辛

- 0 +

-2

甘い 辛い

濃淡

- 0 +

+3

淡麗 濃醇

香り

- 0 +

+4

穏やか 華やか

飲み頃温度

冷 酒

常 温

熱 燗

グラス(器)

香りが感じられる、口が広く上に広がったラッパ型のワイングラスなどがオススメのグラス。

合わせる料理

ビーフシチュー、ローストビーフ、ポークソテー、スペアリブ、肉じゃが、鴨ロースト、牛タタキ、豚肉の冷しゃぶ、焼き鳥、魚の煮物、ビターチョコ

酒データ

県名 宮城県
市町村 大崎市
特定名称 純米大吟醸酒
原材料 米・米こうじ
酒米 蔵の華
酒米産地 宮城県
仕込水 井戸水
精米歩合 40%
アルコール度数 15%
日本酒度 -1~-3
やや甘口

酒の種類

精米50%以下

精米60%以下

精米70%以下

精米80%以下

純米大吟醸酒

純米吟醸酒

特別純米酒

純米酒

大吟醸酒

吟醸酒

特別本醸造酒

本醸造酒

普通酒

戻る
Top