日本酒

岐阜県・岐阜県 高山市

深山菊 秘蔵 特別純米

みやまぎくひぞう とくべつじゅんまい / Miyamagiku Hizou Tokubetsu-junmai

特別純米酒

≪燗酒にして美味しいお酒は造れないものか…≫と当主が平岡杜氏に相談を持ち掛けたのがきっかけで醸造された純米酒。岐阜県産酒米の【ひだほまれ】と岐阜県が開発した【G酵母】で醸し出すことにより、キレが良い食事に合わせて美味しい100%岐阜県産の純米酒となっております。国内、海外にて評価の高いお酒です。

蔵元
有限会社 舩坂酒造店
- Funasaka Sake Brewery -

味わい

甘辛

- 0 +

+4

甘い 辛い

濃淡

- 0 +

+2

淡麗 濃醇

香り

- 0 +

+2

穏やか 華やか

飲み頃温度

冷 酒

常 温

熱 燗

グラス(器)

甘みや旨みが味わえるお椀型の 酒器など。陶器や磁器もおすすめ。

合わせる料理

飛騨牛のステーキ、飛騨牛のすき焼き、朴葉味噌

酒データ

県名 岐阜県
市町村 岐阜県 高山市
特定名称 特別純米酒
原材料 米(国産)・米こうじ(国産米)
酒米 ひだほまれ
酒米産地 岐阜県産
仕込水 北アルプスの伏流水
精米歩合 60%
アルコール度数 15%
日本酒度 +4
やや辛口

酒の種類

精米50%以下

精米60%以下

精米70%以下

精米80%以下

純米大吟醸酒

純米吟醸酒

特別純米酒

純米酒

大吟醸酒

吟醸酒

特別本醸造酒

本醸造酒

普通酒

戻る
Top