"最高級の酒米「兵庫県産山田錦」を48%まで磨いた純米大吟醸酒。
爽やかさの中にふくよかさと奥行きを感じさせる吟醸香。緻密な酸味とともに米本来の旨味と厚みをバランスよく感じさせリッチな気分を楽しめる味わい。"
冷 酒
常 温
熱 燗
香りが感じられる、口が広く上に広がったラッパ型のワイングラスなどがオススメのグラス。
肉の旨味と脂の甘さを生かす豚肉のローストやソーセージなど。ボイルした蟹など食材そのものの甘さと合わせても美味。
県名 | 新潟県 |
---|---|
市町村 | 新潟市 |
特定名称 | 純米大吟醸酒 |
原材料 | 米・米麹 |
酒米 | 山田錦 |
酒米産地 | 兵庫県三木市志染町産 |
仕込水 | 阿賀野川伏流水(軟水) |
精米歩合 | 48% |
アルコール度数 | 16% |
日本酒度 | +4 |
味 | 普通 |
精米50%以下
精米60%以下
精米70%以下
精米80%以下
純米大吟醸酒
純米吟醸酒
特別純米酒
純米酒
大吟醸酒
吟醸酒
特別本醸造酒
本醸造酒
普通酒