日本酒

愛知県・名古屋市

醸し人九平次 純米大吟醸 HUMAN

かもしびとくへいじ じゅんまいだいぎんじょう ひゅーまん / KAMOSHIBITO KUHEIJI HUMAN

純米大吟醸酒

「男性でも女性でもない。国境や民族や文化でもない。そんな、すべての境界を飛び越えていける日本酒でありたい。」
そう志して醸しました。軽やかに、高らかに、笑い声が降り注ぐ。そんな純米大吟醸になりました。

蔵元
株式会社 萬乗醸造
- Banjo shuzo -

味わい

甘辛

- 0 +

0

甘い 辛い

濃淡

- 0 +

0

淡麗 濃醇

香り

- 0 +

+1

穏やか 華やか

飲み頃温度

冷 酒

常 温

熱 燗

グラス(器)

香りが感じられる、口が広く上に広がったラッパ型のワイングラスなどがオススメのグラス。

合わせる料理

味の相性だけでなく、是非テクスチャーにも焦点を合わせて頂きたいです。ハモ、ウナギの白焼きなど白身の魚を蒸す、もしくは焼いたような柔らかなテクスチャーの物。もしくは、ホタルイカの沖漬けや小イカの煮もののようなプリっとした料理と。またモッツァレラなどのフレッシュチーズもお薦めです。

酒データ

県名 愛知県
市町村 名古屋市
特定名称 純米大吟醸酒
原材料 米、米麹
酒米 山田錦
酒米産地 兵庫県西脇市
精米歩合 45%
アルコール度数 16%
普通

酒の種類

精米50%以下

精米60%以下

精米70%以下

精米80%以下

純米大吟醸酒

純米吟醸酒

特別純米酒

純米酒

大吟醸酒

吟醸酒

特別本醸造酒

本醸造酒

普通酒

戻る
Top