日本酒

愛知県・常滑市

白老 千寿 特別純米酒

はくろう せんじゅ とくべつじゅんまいしゅ / Hakurou Senju Tokubetsu-junmaishu

特別純米酒

蔵元のテロワールを表現する一本。コクのあるお米の旨味が広がりふくよかさを感じさせ、酸味とのバランスがよい。適度な熟成感があり全体に調和がとれている。和食はもちろんのこと、料理を引き立てる酸味があるので、脂のある料理との相性がよい。

蔵元
澤田酒造株式会社
- Sawada syuzou Co.,Ltd. -

味わい

甘辛

- 0 +

+2

甘い 辛い

濃淡

- 0 +

+5

淡麗 濃醇

香り

- 0 +

-5

穏やか 華やか

飲み頃温度

冷 酒

常 温

熱 燗

グラス(器)

甘みや旨みが味わえるお椀型の 酒器など。陶器や磁器もおすすめ。

合わせる料理

白身魚(冷菜、温菜)、貝類、甲殻類、野菜(冷菜、温菜)、フォアグラテリーヌ、レバーペースト、鶏肉(冷、温)、牛赤身肉ステーキ、チーズ(ハード)、地元のたまり醤油を使った煮物、刺身(ホタテ、甘えび、サーモン)、味噌おでん

酒データ

県名 愛知県
市町村 常滑市
特定名称 特別純米酒
原材料 米・米こうじ
酒米 若水
酒米産地 愛知県知多半島
仕込水 知多湧き水
精米歩合 60%
アルコール度数 15-16%
日本酒度 +3.0
やや辛口

酒の種類

精米50%以下

精米60%以下

精米70%以下

精米80%以下

純米大吟醸酒

純米吟醸酒

特別純米酒

純米酒

大吟醸酒

吟醸酒

特別本醸造酒

本醸造酒

普通酒

戻る
Top