山田錦を全量使用し、全ての工程を手作業で丁寧に醸した純米吟醸酒です。
山田錦ならではの柔らかでふくらみのある味わいが広がります。
冷酒又は常温がお勧め、冷酒ではスッキリとした切れのよさが引き立ち、常温では米の旨味がお楽しみいただけます。
冷 酒
常 温
熱 燗
すっきりさっぱり味わいたい ストレート型の酒器など。
やや味の濃い料理(煮魚、豚肉のしょうが焼きなどの和食や、ハンバーグ・ローストビーフといった洋食、エビチリなど魚介系の中華料理)に合わせるのがお勧め。
味わい深く切れがよい酒質のためメイン料理とあわせると料理の味を一層引き立てます。
県名 | 愛知県 |
---|---|
市町村 | 半田市 |
特定名称 | 純米吟醸酒 |
原材料 | 米、米こうじ |
酒米 | 山田錦(100%) |
酒米産地 | 兵庫県、滋賀県 |
仕込水 | 知多半島の伏流水 |
精米歩合 | 60% |
アルコール度数 | 15-16% |
日本酒度 | +2 |
味 | やや辛口 |
精米50%以下
精米60%以下
精米70%以下
精米80%以下
純米大吟醸酒
純米吟醸酒
特別純米酒
純米酒
大吟醸酒
吟醸酒
特別本醸造酒
本醸造酒
普通酒