豊かな香りと口いっぱいにひろがる果実のような深い甘み。高精米ならではの透明感溢れる味わい。
冷 酒
常 温
熱 燗
香りが感じられる、口が広く上に広がったラッパ型のワイングラスなどがオススメのグラス。
魚料理(お寿司)、タレ焼きの焼鳥、天麩羅、鶏のハンバーグ、ビーフステーキ、仔牛のカツレツ、クリームシチュー、
フライドチキン
県名 | 長野県 |
---|---|
市町村 | 伊那市高遠町 |
特定名称 | 純米大吟醸酒 |
原材料 | 米・米麹 |
酒米 | ひとごこち |
酒米産地 | 長野県 |
仕込水 | 南アルプスの伏流水(硬水) |
精米歩合 | 40% |
アルコール度数 | 16% |
日本酒度 | -17 |
味 | 大甘口 |
精米50%以下
精米60%以下
精米70%以下
精米80%以下
純米大吟醸酒
純米吟醸酒
特別純米酒
純米酒
大吟醸酒
吟醸酒
特別本醸造酒
本醸造酒
普通酒