日本酒

岐阜県・養老郡 養老町

美濃菊 大吟醸 中汲み原酒

みのぎく だいぎんじょう なかくみげんしゅ / minogiku daiginjou nakakumigenshu

大吟醸酒

落ち着いた香りと、鮮烈な味わいを求めて,こだわりの粋を極めて醸した酒です。

蔵元
玉泉堂酒造株式会社
- GYOKUSENDO SHUZOU CO.LTD -

味わい

甘辛

- 0 +

+3

甘い 辛い

濃淡

- 0 +

+1

淡麗 濃醇

香り

- 0 +

+2

穏やか 華やか

飲み頃温度

冷 酒

常 温

熱 燗

グラス(器)

甘みや旨みが味わえるお椀型の 酒器など。陶器や磁器もおすすめ。

合わせる料理

白身魚の刺身、カルパッチョ、おひたし、サラダ、天ぷら、魚の煮付け、煮物料理

酒データ

県名 岐阜県
市町村 養老郡 養老町
特定名称 大吟醸酒
原材料 米・米麹
酒米 山田錦
酒米産地 兵庫県加東市東条産
仕込水 養老山系伏流水
精米歩合 35%
アルコール度数 16-17%
日本酒度 +5.0
やや辛口

酒の種類

精米50%以下

精米60%以下

精米70%以下

精米80%以下

純米大吟醸酒

純米吟醸酒

特別純米酒

純米酒

大吟醸酒

吟醸酒

特別本醸造酒

本醸造酒

普通酒

戻る
Top