日本酒

三重県・四日市市

宮の雪 純米吟醸

みやのゆき じゅんまいぎんじょう / Miyanoyuki Junmaiginjo

純米吟醸酒

山田錦を50%まで磨き上げ、低温で長期発酵させた純米吟醸原酒。西洋梨のような吟醸香が印象的です。辛口でありながら、ほのかに感じる甘みが口の中に拡がり米の味わいを存分に引き出したお酒です。

蔵元
株式会社宮﨑本店
- Miyazakihonten Co.LTD. -

味わい

甘辛

- 0 +

+2

甘い 辛い

濃淡

- 0 +

+3

淡麗 濃醇

香り

- 0 +

+4

穏やか 華やか

飲み頃温度

冷 酒

常 温

熱 燗

グラス(器)

香りが感じられる、口が広く上に広がったラッパ型のワイングラスなどがオススメのグラス。

合わせる料理

生カキ 白身のお寿司 スモークサーモンレモンとケイパーを添えて 生ハムとメロン トマトとモッツレラチーズのカプレーゼ 海老の天麩羅 

酒データ

県名 三重県
市町村 四日市市
特定名称 純米吟醸酒
原材料 米・米麴
酒米 山田錦
酒米産地 三重県産
仕込水 鈴鹿山脈伏流水(超軟水)
精米歩合 50%
アルコール度数 16-16.9%
日本酒度 +2
やや辛口

酒の種類

精米50%以下

精米60%以下

精米70%以下

精米80%以下

純米大吟醸酒

純米吟醸酒

特別純米酒

純米酒

大吟醸酒

吟醸酒

特別本醸造酒

本醸造酒

普通酒

戻る
Top