愛知県の酒造好適米である若水の新米を55%に精米し、じっくり低温で仕込んだ純米吟醸酒です。しぼりたてならではの瑞々しいフレッシュな味わいと吟醸仕込みならではの華やかな香りをお楽しみください。
冷 酒
常 温
熱 燗
香りが感じられる、口が広く上に広がったラッパ型のワイングラスなどがオススメのグラス。
料理全般相性良く頂けます。香りがフレッシュで華やか、キレのよいお酒ですので、素材の味わいを活かした料理がおススメです。
例:会席料理全般、鮎の塩焼き、白身魚の酒蒸し・刺身、山菜のおひたし・天ぷら、ゆで蟹、冷やっこ、蕎麦、若竹煮、鱧の落とし梅肉あえ
県名 | 愛知県 |
---|---|
市町村 | 半田市 |
特定名称 | 純米吟醸酒 |
原材料 | 米(国産)、米こうじ(国産米) |
酒米 | 若水 |
酒米産地 | 愛知県 |
仕込水 | 木曽川水系上水(軟水) |
精米歩合 | 55% |
アルコール度数 | 17% |
日本酒度 | +3.0 |
味 | 辛口 |
精米50%以下
精米60%以下
精米70%以下
精米80%以下
純米大吟醸酒
純米吟醸酒
特別純米酒
純米酒
大吟醸酒
吟醸酒
特別本醸造酒
本醸造酒
普通酒